先日、緊急事態宣言も明けた、2021年10月3日の日曜日に早速、よこはま動物園ズーラシアに家族でいってみました。
妻と、二人の子ども(3歳の娘と、1歳の息子)と一緒に行ってきたので、同じように家族で行かれるかたは是非参考にしてください。
我が家の家族構成
私・妻・娘(3歳11か月)・息子(1歳9か月)
また、事前に必要な準備についてもこちらに書きましたので参考にしていただければ幸いです。
-
【赤ちゃん・幼児】動物園に持っていこう!持ち物全31品リスト
続きを見る
今回行くにあたって、同じようにズーラシアについて説明しているブログもいくつかご紹介致します。私もズーラシアに行く前や回り方など参考にさせていただきました!
この記事でわかること
- よこはま動物園ズーラシアについてと事前の準備など
- よこはま動物園おすすめの回り方
- よこはま動物園参考になるブログについても紹介
アソビューで無料会員登録すると最大10%割引クーポンをGETできます!
アソビューからお得に購入したい方はこちら>>
よこはま動物園ズーラシアの基本情報
それではまず、よこはま動物園ズーラシアの基本情報から紹介します!
1.エリアと、動物について
ズーラシアは、8つのエリアから構成されていて各エリアには以下の動物を楽しむことができます!
これだけあるとズーラシア内の回り方を考えるだけでも大変ですね。(おすすめの回り方は後ほどご紹介します!)
アジアの熱帯林
インドゾウ/カンムリシロムク/ボルネオオラウータン/ボウシテナガザル/マレーバク/スマトラトラ/ウンピョウ/オナガザル類/フランソワルトン/アカアシドゥウラングール/シンオザル/インドライオン
アジア固有の動物がいるのと、南国さながらの植物と、アジア独特の文化・雰囲気が堪能できます!
正門からはいると最初に行けるエリアです。子供が喜ぶ主要な動物がいるので、ここは是非見ておくことをおすすめします!
亜寒帯の森
ゴールデンターキン/レッサーパンダ/キジ類/アムールヒョウ/ウォークインバードケージ/ユーラシアカワウソ/オオワシ/ウミネコ/セグロカモメ/フンボルトペンギン/ミナミアフリカオットセイ/ホッキョクグマ/トウホクノウサギ/シロフクロウ/フクロウ(夏)
北極圏などの寒い地域や、山岳地域などまさに亜熱帯を連想させるゾーン。
レッサーパンダや、ペンギン、オットセイなど癒し系動物がいます。妻や娘は終始「かわいい~!」とw
オセアニアの平原
アカカンガルー/エミュー/セスジキノボリカンガルー
オーストラリアを思わせる背景に、ユーカリの木とカンガルーたちがオーストラリアをイメージさせます!
中央アジアの高地
テングザル/チベットモンキー/ドール/モウコノロバ
中央アジア(中国の西部、モンゴル、チベット)エリアの雰囲気を思わせるゾーン!
日本の山里
コウノトリ/タンチョウ/マナヅル/ツシマヤマネコ/ニホンアナグマ/ホンドタヌキ/ホンドキツネ/ニホンツキノワグマ/ニホンザル
昔の日本を思わせる雰囲気と、日本古来の動物たちのエリア!
アマゾンの密林
オオアリクイ/アカハナグマ/ウーリーモンキー/ヤブイヌ/メガネグマ
ジャングルを思わせる密林地帯が広がっています。
また、このエリアは一部改修工事が行われているようでした。(2021年9月8日~2021年3月31日まで)行く際はご注意を!
アフリカの熱帯雨林
アフリカタテガミヤマアラシ/オカピ/ベルセオレガメ/アカカワイノシシ/チンパンジー
アフリカ大陸中央部のような熱帯雨林が広がるエリア。
注目のオカピはここにいます!オカピは、20世紀になってから発見された希少動物ということです!
アフリカのサバンナ
アピシニアコロプス/アフリカンバードハウス/ピグミーゴート/ラクダ/リカオン/ケープハイラックス/ライオン/ミーアキャット/チーター/ヒガシクロサイ/エランド/キリン/グランドシマウマ/チーター
ミーアキャットがとてもかわいかったです!
アフリカ大陸のサバンナ地帯をイメージさせる草原のエリアが広がります。
2.場所について
場所はこちらになります!
住所:〒241-0001 神奈川県横浜市旭区上白根町1175−1
3.営業時間について
9:30~16:30 (入園は、16:00まで)
定休日:毎週火曜日
※祝日の場合は開園、翌日休園
※年末年始(12/29~1/1)
土日は、一週間の中で最も混雑しています!!
4.料金・支払い方法について
基本的には、動物園お安いです!料金を考えると他の場所に行くよりもおすすめします!
入場料
大人(18歳以上): 800円
中人(高校生) : 300円
中・小学生 : 200円 ※土日は小中学生無料
小学生未満 : 無料
支払い方法
自動券売機、窓口案内所にて入園券・年間パスポートをご購入の際、クレジットカードでのお支払い可能!
ご利用いただけるクレジットカードは、Visa、JCB、Mastercard、AMERICAN EXPRESS、Diners Clubです。
アソビューで無料会員登録すると最大10%割引クーポンをGETできます!
アソビューからお得に購入したい方はこちら>>
またチケットは、当日の入園券を各入園口でご提示いただければ、再入園できます。
土日は予約が必要になります! 詳しくはコチラ⇒【よこはま動物園ズーラシア 予約サイト】
年パスは「よこはま動物園・金沢動物園共通年間パスポート」(18歳以上2,000円)となります!
※よこはま動物園ズーラシア正門総合案内所・北門案内所、自動券売機で購入可能!
5.アクセス
車で行く場合と、電車・バスで行く場合を紹介します!
電車で行くとバスの乗り継ぎがあって待ち時間などを計算する必要があるのと、荷物の持ち運びがやはり大変です・・車で行く方が断然楽なのでおすすめです!
車で行く場合
●東名高速「横浜町田I.C.」から約15分(6km)
●保土ヶ谷バイパス「下川井I.C.」から約5分(2km)
●第三京浜「港北I.C」から約20分(7km)
電車・バスを利用する場合
●相鉄線「鶴ヶ峰」駅北口、相鉄線「三ツ境」駅北口、JR横浜線・横浜市営地下鉄「中山」駅南口下車、各駅から「よこはま動物園行き」のバスで約15分。
※土・日・祝日は北門まで延伸している路線があります。
●JR東海道線、JR横須賀線、JR京浜東北線、京浜急行線、東急東横線、みなとみらい線、相鉄線、横浜市営地下鉄線「横浜」駅下車、「よこはま動物園行き」のバスで約1時間(便数が少ないので、ご注意下さい。)
6.駐車場について
正門駐車場及び、北門駐車場があります!
北門駐車場は土日のみ空いていることになります。
駐車場台数は、2200台収容可能です。
営業時間:8:30~17:30
駐車料金:乗用車1日1回1000円、バス1日1回2500円
※最後に出るときに支払いをします!
このほかに駐輪場も、正門と北門の2箇所にあり、駐輪場の利用料金は無料となっています。
7.レストラン・カフェテリについて
各エリアのレストラン・カフェについて紹介します!
オージーヒルグリルレストラン(営業時間:10:00~16:00/オーダーストップ:15:30)
オセアニアの平原にあり、ガラス張りの解放感いっぱいのレストランです。外にはシートを引く縛るのエリアもあります。
交通系ICカード(PiTaPaはご利用になれません)利用可
近くにお土産屋さん「オージーヒルギフトショップ」もあります。
アクアテラスカフェ (営業時間:10:00~16:00)
噴水口を出てすぐのところにあり、サーティーワンアイスクリームなどが楽しめます!こっちのオカピも楽しめます!
Visa、MasterCard、JCB、AMERICAN EXPRESS、Diners Club、DISCOVER、銀聯、交通系ICカード(PiTaPaはご利用になれません)、WAON、nanaco、楽天Edy、楽天Pay、iD、QUICPay、PayPay、LinePay、WeChat Pay、メルペイ、ゆうちょPay、Alipay、auPAY、d払い、JCBプレモがご利用可能です
近くにお土産屋さん「アクアテラスギフトショップ」もあります。
ジャングルカフェ(営業時間:10:00~15:30)
フレッシュネスバーガーが楽しめます!!
アジアの熱帯林にあります。ズーラシアバーガーを一度食べてみても!?
TS CUBIC CARD、Visa、MasterCard、銀聯、JCB、AMERICAN EXPRESS、Diners Club、DISCOVER、交通系ICカード(PiTaPaはご利用になれません)、iD、PayPay、LinePay、WeChat Pay、Alipay、d払い、JCBプレモがご利用可能です。
サバンナテラス(営業時間:10:00~16:00/オーダーストップ:15:30)
アフリカのサバンナにあります。ムアンバライスが楽しめます
Visa、MasterCard、JCB、AMERICAN EXPRESS、Diners Club、SAISON CARD、交通系ICカード(PiTaPaはご利用になれません)がご利用可能性です。
8.トイレ・授乳室について
子供のことが考えられていて、いたるところにあります!
授乳スペース
正門横のコインロッカー室、アマゾンセンター、ころこロッジ、サバンナテラス、北門の5か所
おむつ交換台
園内の全トイレに設置
9.貸出サービスについて
車いす:無料
ベビーカー:600円
車いす・ベビーカー共に「管理センター内レンタルコーナー」、「北門入口内レンタルコーナー」でサービス提供されています!
よこはま動物園ズーラシアに行くための準備(あったら便利!)
家族でよこはま動物園ズーラシアに行くためには色々事前準備が必要です。
必要な準備
- 事前予約(土日に必要!)
- 当日の持ち物(子供と行く動物園は色々必要です・・)
- 車(無い人はレンタカーがおすすめ)
事前の予約(土日は必要!)
先ほども書いた通り、土日に行くには事前の予約が必要です。これは新型コロナウイルスの対策の一環として、あまり人が多く集まりすぎないようにしていますので、行く際には是非こちらを実施してください!
アソビューで無料会員登録すると最大10%割引クーポンをGETできます!
アソビューからお得に購入したい方はこちら>>
当日の持ち物
私たちは3歳と1歳の子供がいるため、当日は以下の持ち物があると良いと思います!
是非チェックリスト代わりにこちらの記事をご利用ください
-
【赤ちゃん・幼児】動物園に持っていこう!持ち物全31品リスト
続きを見る
やはり車が絶対おすすめなので、無い人はレンタカーを!
電車とバスを利用する方法もチェックしてみましたが、先ほど書きました通り駅からバスで15分かかります。
子供がいる場合は、着替えや雨具など必ずしも必要でないものは車出来た場合は車内に置いてちょっとでも身軽にしていくことができます!
ですので、ズーラシアに行く際はレンタカーで行くのが絶対に楽です。
おすすめのレンタカーについてはこちらも参考にしてください。
全国の格安レンタカーを一括比較・検索予約【skyticketレンタカー】
格安のレンタカー予約はここです!
格安レンタカー予約 スカイチケットレンタカーの詳細を確認する>>
じゃらんレンタカー
ほかにはこんなのもあります!
じゃらんレンタカーの詳細を確認する>>
よこはま動物園ズーラシアのおすすめの回り方・ルート
さて、当日私たちが園内を回ったルートは最初から予定していた回り方ではなかったのですが、妻と話して結果的にこれが一番じゃないかという結論に至った我が家のベストだった回り方をご紹介します!
そのコースを紹介します!
①から、⑭のルートで回りました。
ざっくりと説明するとこんな感じです。
園内の私たちのおすすめの回り方
- 「正門駐車場」にとめる
- バスで「ゾウさんのりば」から「北門のりば」へ
- 「アフリカのサバンナ」をぐるっと一周
- 「バードショー広場」でお昼ご飯
- バスで「北門のりば」から「ゾウさんのりば」へ
- 「アジアの熱帯林」・「亜寒帯の森」・「オセアニアの草原」・「中央アジアの高地」を回る
- 「正門駐車場へ」
最初はアフリカのサバンナから歩いて正門側に歩いて戻ってくる回り方を予定いました。
ですが、お昼ご飯を食べたのがたまたま園内バスの「北門のりば」が近かったので、もう一度「ぞうさんのりば」に戻って正門の近くの動物を一通り見てから、車に戻るという回り方に変更しました。
これが結果的には一番沢山動物を見ることができたのではないかと思いました。
それでは回ったルートの詳細をご説明しますね!これが結論付けたよこはま動物園ズーラシアおすすめの回り方となります。
ズーラシアおすすめ回り方1.正門駐車場からゾウさんのりばへ、その後北門のりばにバスで移動
地図上のルート:①⇒②⇒③⇒④⇒⑤
まずは正門駐車場(地図の①)に車を止めました。
9:30頃に行ったのですが、車はまだそこまで多くなく駐車場の係の人に案内されるがままでした。
駐車場から正門までの道はこんな感じです。
その後、正門から入ってすぐのところに、記念写真撮影コーナー(地図の②)があり、家族の写真を撮ってもらいました。
こんな感じです。中々にぎわっていましたw
写真代としては、1200円で思わず購入しましたが、あとから無料のWebで貰えるデータもついてくるので必ずしも購入する必要はないと思います。
続いて、ゾウさんがいるスポット(地図の③)。娘と息子がゾウさんを見たがっているので、最初はそこだけ見ることにしました。
その後は、ぞうさんのりば(地図の④)から園内バスを利用して、北門のりば(地図の⑤)へ
園内バスはこんな感じです。
ズーラシアおすすめ回り方2.北門のりばで降りてアフリカのサバンナをぐるり
地図上のルート:⑤⇒⑥⇒⑦⇒⑧
北門のりば(地図の⑤) を降りてからはアフリカのサバンナ(地図の⑥)を反時計回りにぐるっとまわり、以下の動物を中心にみてまわりました。
参考
キリン・シマウマ・エランド・ライオン・ミーアキャット・チーター・サイ
サイです。かっこいいですね!
ここでサバンナテラス(地図の⑦)があったので、でかき氷を買ってみんなで食べることに!ちょっとここで休憩しました。
その後はサバンナテラスからほど近いサバンナの遊び場ですこしだけ、娘が滑り台を楽しみました。
でもこの遊び場は園内にいくつかあるのですが、子供たちにとても人気でこのためだけに遊びに来る家族もいるだとか。異様に子供たちでごった返していました・・
遊び場から離れるとき11時頃でしたが娘もおなかが空いたようで、お昼ご飯を食べることに。お昼の休憩にしました。
近くの係の方に休憩場所を聞いてみると、バードショー広場(地図の⑧)というところが近いということで、いってみることに!
妻がお弁当を作っていたので、シートを広げる場所があればいいなぁ~と思っていたのですが、人も少なく丁度いい感じの場所でした。
サバンナテラスは人がかなりいたので、お弁当を持ってきている人にはかなりおすすめです!
ご自身が行くときの回り方のポイントに入れておくことをおすすめします!
ズーラシアおすすめ回り方3.正門のりばから、ゾウさんのりばへ戻り、亜熱帯の森へ
地図上のルート:⑤⇒④⇒③⇒⑨
お昼ご飯を済ませたあとは、正門のりば(地図の⑤)が近かったので、のりばの近くでトイレを済ませて再びバスへ!
トイレも園内にいくつもあり「トイレに行きたいなと思ったら、だいたい少し歩けばある」感じでした。おむつを替える場所もしっかりあるので息子おむつ替えもスムーズでした!
ふたたび、ゾウさんのりば(地図の④)に戻った私たちは、ゾウさんをもう一度堪能して、アジアの熱帯森(地図の⑨)へ。
参考
ゾウ、マレーバクや、シンオザル、ウンピョウ、インドライオン
中でも、シンオザルの動きが娘にはウケてすごい喜んでいました!逆にインドライオンは怖いといってビビってましたが・・
10月なのでハロウィンの装飾もいくつか見られました!
ズーラシアおすすめ回り方4.亜熱帯の森、オセアニアの草原そして正門駐車場へ
地図上のルート:⑩⇒⑪⇒⑫⇒⑬⇒⑭⇒①
次はレッサーパンダの場所(地図の⑩)や、アムールヒョウ(地図の⑪)、フンボルトペンギン・オットセイ・シロクマ(地図の⑫)を次々に見て楽しみました!このあたりだけでもかなりの動物がいるので楽しいです!
それなりに歩いたので、オージーヒル(地図の⑬)で休憩することに。テラス席が結構あったのですが、埋まっていたので芝生に再びシートを引いて休憩しました!こういうときにシートがあると便利ですよね!
このオージーヒルですが休憩するのにはよかったですが、お昼を食べるにはちょっと混雑する気がしました。
娘と、息子も何か欲しいというので、オージーヒルにあるお土産屋さんで何か買うことに!正門でもお土産は打っていると思いますが、こちらは人がごったがえしているかも・・ということでここで買いました。
モルモットのぬいぐるみ(娘)とシロクマのぬいぐるみ(息子)を購入しました。
一通り休憩した後は、最後にみんなの広場(地図の⑭)で再びちょっとだけ遊んで14時だったので子供たちも付かれているのでもう帰ろうということになり終了しました。
みんなの広場というところは帰る前に遊ぶ子供が多いためか、この時点では先ほどのサバンナの遊び場よりはすくなかったです。
この後はそのまま駐車場まで戻って、社内で子供たちを着替えさせ終了しました。
帰り道は娘も息子もぐっすりでした。疲れたんですね!
あと、この動物園は、オカピで有名ということなんですが、今回のルートからすると正門からも北門からも丁度真ん中に位置する場所にその場所はあるので今回は行きませんでした。
また、子供たちにはオカピを見せるよりはキリン・ゾウ・ライオン・サイなどの動物を見せた方が反応は良いはずなので・・
よこはま動物園ズーラシアの情報まとめ・感想
今回はズーラシアにいってみたおすすめの回り方を中心に紹介させていただきました!
これからよこはま動物園ズーラシアに行こうと思っている方の参考に少しでもなれば幸いです!
アソビューで無料会員登録すると最大10%割引クーポンをGETできます!
アソビューからお得に購入したい方はこちら>>
まずは持ち物を準備しなきゃ!という方はこちらの記事もどうぞ!
-
【赤ちゃん・幼児】動物園に持っていこう!持ち物全31品リスト
続きを見る
というわけで、よこはま動物園ズーラシアポイントは以下の通り!
ポイントまとめ
- 土日に行く場合は事前に予約を!
- 園内バスをうまく使って効率よい回り方を検討するといい!
- お土産屋さんはオージーヒルにもある!
- お昼ご飯はお弁当をもっていたら、バードショー広場が空いている
また、よこはま動物園ズーラシアに行ってみた感想は以下の通りです!
感想
- 動物園はやはり子供が楽しめる!しかも安いのに一日いける
- ライオンとか猛獣系が息子が怖がった・。
- 10月でもまだまだ歩くと暑い!日中は半そででもよいと思った。
- おすすめの回り方は考えたけど、一日ですべてを回るのは厳しい。
あわせて読みたい!!
【他の動物園のブログ記事が気になる方へ】
-
【東京圏内】東武動物公園を徹底攻略!子連れ家族のおすすめ回り方
続きを見る
こちらも詳細をまとめていますので是非チェックしてみてくださいね♪
【動物園のガイドブックもチェックしてみてください♪】
また、事前に親子で動物園をまず本で楽しむこともおすすめです!
あと書き:よこはま動物園ズーラシアの参考になったブログ
最後に、私が実際にズーラシアに行く前におすすめの回り方や動物園の雰囲気をチ他のェックしたサイトや、ブログをご紹介します!
よこはま動物園ズーラシア 公式サイト
いわずと知れたよこはま動物園ズーラシアのサイト。
土日に行く方は予約必須となりますので公式サイトにアクセスしてみてください。
[blogcard url="https://www.hama-midorinokyokai.or.jp/zoo/zoorasia"]
よこはま動物園ズーラシアの効率の良い回り方みどころのまとめ
個人の方のブログですが、よくまとまっていてとても参考になりました。
この方も私と同じような家族構成をしておられたので行く前から実際の回り方を参考にさせていただきました。これから家族で行く方は以下のブログも是非参考にしてみてください。
はまぴた よこはま動物園ズーラシアを満喫!平日の混雑状況・回り方のコツ・見どころ
こちらのサイトも写真がかなり多いです!私たちは今回利用しなかったのですが、ランチは何が食べられるかの情報についても写真を交えて多く紹介されています。
ズーラシアの回り方を、シチュエーション別に紹介【赤ちゃん・幼児・大人】
この方のブログも参考になるのではと思います。
今回私のブログでは紹介していない、赤ちゃん連れや大人同士で行く場合についても記載がありますので参考にしてみてはいかがでしょうか!
子連れでズーラシアを回る情報を紹介!
こちらのサイトもズーラシアの回り方について詳細に紹介されています!写真が多くて参考になります!
[blogcard url="https://denen-city.com/zoorasia/"]
ズーラシアも含めた横浜の動物園の情報を知りたいかたにおすすめ
横浜にある動物園でどこか行こうか・・と考えている方には以下の記事を参考にしてみてください!
比較検討するには良いです!
[blogcard url="https://tripnote.jp/yokohama/popular-zoo-top5-in-yokohama"]
Twitterのズーラシア公式アカウント(@ZOORASIA_office)
よこはま動物園ズーラシアのツイッターです!動物たちの画像や動画がアップされているので単純に癒されたい方もどうぞ!
[blogcard url="https://twitter.com/ZOORASIA_office?s=20"]
その他・宿泊情報など
もし、旅行がてらの動物園で、横浜には泊りで行きたい!他の観光もチェックしたい!を考えている方がいらっしゃいましたら以下を参考にしてみてはいかがでしょうか!
楽天トラベル
楽天トラベルで詳細を確認する>>
JALで行く、格安国内旅行なら【ニーズツアー】
お得で人気の旅をお探しの方は必見!ニーズツアー>>
よこはまズーラシア以外にも、以下のお出かけ記事も参考にどうぞ!
-
【ブログ】東京プリンスホテルおすすめブッフェのポルト!子連れ家族がランチ
続きを見る
-
【ディズニーシー20周年】子連れ家族ブログ!予算やおすすめの楽しみ方
続きを見る
アイフォン(iphone)の電源が付かなくなったときは以下参照Check!
-
iPhone容量不足時再起動は起動しない!リンゴループが治った対処法
続きを見る