広告 ふるさと納税

ふるさと納税で欲しいものがない?やらないと損だった理由とおすすめ返礼品

ふるさと納税欲しいものがない
コマル
ふるさと納税をしようにも欲しいものがないし思い浮かばないなぁ

    

ふるさと納税やらないと本当に損なのかな・・何かよさそうな返礼品はないかな?
コマリ

   

しん
今回はこんな疑問にお答えします。

本記事は以下のような方におすすめです。

  • ふるさと納税は知っているけど、実際なにを選んだらいいのかわからない人
  • 特にほしいものがないからお得と聞いてもあまり欲しいと思わない人

  

たしかに、いざやろうと思っても何を選んだらいいかわからず、特に欲しいものがないとやっても意味ないと思いますよね。

そんな方のために、思わず買ってみたくなるふるさと納税の人気の返礼品を種類別に選んでみましたのでぜひ活用してください。

しん
ふるさと納税を7年間継続してきた筆者がお伝えします!

楽天のふるさと納税は楽天ポイントもたくさんつく返礼品もあってかなりお得ですよ!

また、あなたは

ふるさと納税はいつも12月に入ってから!

と考えて年末ギリギリになってないでしょうか。

ギリギリになるとワンストップ納税の受領書が来るのか・・来ないのか・・不安になります。

少しでも前もって準備できるように注文は早めにしておきましょう。

ギリギリになるといろんなことで慌ててしまうことになって結局確定申告をしないといけないというめんどくさいことにもなりますよ。

ふるさと納税の総合ランキング

とにかく早く注文したい!!

という方はふるさと納税の楽天人気ランキングがおすすめです!

いずれも評判が良くて毎年大人気なのでもしかしたらもう売り切れているかも・・

サクッと売り切れていないかだけでもチェックすることをおすすめします!

>>ふるさと納税の楽天人気ランキングはこちら

その他「手っ取り早くおすすめ商品を買いたい!」

という方は、以下の黒毛和牛切り落としをおすすめします。

ぜひチェックしてみてくださいね!

\送料無料・たっぷり1100g/

ふるさと納税黒毛和牛

条件達成で2割引!

その他ふるさと納税関連の記事は以下をチェックしてみてくださいね!

目次の読みたい場所をクリックしてジャンプできます

ふるさと納税で欲しいものがない?やらないと損だった理由3つ

ふるさと納税ってなんかめんどくさそうだなぁ

とか、別に頼んでまで欲しいものがないからなぁ

と思っているあなたはめちゃくちゃ損しています!

では何がいったいそんなに損しているのでしょうか。

主な理由は以下の3つです。

  • 実質2000円で色んなものが買える
  • 購入すると楽天ポイントが貯まる
  • 税金を安くおさえられる

順番に解説します。

実質2000円で色んなものが買える

2000円だけは事務手数料としてかかってくるので自己負担金となります。

これは1つだけふるさと納税で買っても、10個ふるさと納税をしても全て同じ2000円です。

購入すると楽天ポイントが貯まる

楽天ユーザでーあればかなりポイントが貯まりやすいですよ!

さきほど、2000円の自己負担金が必要と言いましたが、それも実はポイントで2000円分ならあっさり回収できちゃいます。

5と、0のつく日(毎月5日、10日、15日、20日、25日、30日)はポイント5倍です。

なので5万円のふるさと納税をしたとすると、2500ポイントがもらえるということになります。

つまり、5万円以上すると自己負担金以上にポイントがもらえてお得ということになります。

さらにはポイント10倍キャンペーンなどしている時もあるのでその場合はさらに沢山ポイントがもらえます!

ふるさと納税をやるなら、楽天一択ですよ!

楽天カードの2枚目を申し込むキャンペーンも現在実施中です。

申し込むだけで楽天ポイント1000ポイントGETできますのでぜひチェックしてみてください!

>> 公式サイトから楽天カードをお得に申し込む

税金を安くおさえられる

これもありがたいですよね!

自分の好きな返礼品を購入することにより、普段支払うはずの所得税・住民税を一部軽減できます。

実際は、税金を安く抑えられるというわけではなく、返礼品に充てたお金が差し引かれるということになります。

でも返礼品がもらえるだけかなり良くて、逆にやってなくて単純に納税しているだけだと結構損になっちゃいますよね・・。

ふるさと納税の仕組みを詳しく知りたいかたは以下の記事もチェックしてみてくださいね!

ふるさと納税で欲しいものがないときの返礼品選びのポイント5つ

じゃあ、ふるさと納税で「欲しいものがない!」というときは何を選べばいいのでしょうか。

そういった人のために筆者が経験から思う選び方のポイント5つを紹介します。

順番に説明しますね。

何が良いかわからなかったら肉か魚を選ぼう

とりあえず、何を選べばわからない・・

という方は肉か魚がおすすめです。

肉であれば、必ず食べるものなのでおすすめです!

牛肉、豚肉、鶏肉をはじめ、ハンバーグもあれば切り落としもあるし、A5ランクのステーキも選ぶことができます。

その次は海鮮・魚がいいです。

刺身系は早めに食べる必要がありますが、冷凍できるものや、比較的日持ちのする干物など様々です。

普段味わえない特別感のあるものを選ぼう

普段味わえないような特別感があるものもおすすめです!

特にフルーツは全国各地でとれた産地直送の新鮮なものがおすすめです。

季節によって食べられるものが違いますが、それも面白いですよね!

おすすめのフルーツについては以下の記事をチェックしてみてくださいね!

生活必需品を選んで生活費の足しにしよう

また、生活必需品として生活費の足しにできるものも節約ができて良いですよね!

たとえば、トイレットペーパーなどは絶対に必要なので欲しいものがなにもなければ選んでみてはいかがでしょうか。

またはティッシュペーパーですよね!

欲しかった家電を選ぼう

家電は買うにしても少し値段するので変えるタイミングで・・・と思っていると中々変えないですよね。

そういうときにどうせ払うはずの税金をふるさと納税に使い、家電を買ってしまおうという手もあります。

例えば、布団乾燥機なんかは結構おすすめですよ!

旅行券を選んで外に出るきっかけをつくろう

旅行券や、ホテルの旅行券もふるさと納税で購入できます!

これを買って実際に外にでる。家族で旅行するという計画をしてもいいかもしれません。

何も欲しいものがなければこういったものもおすすめですよ!

また、スキーや、スノーボードのリフト券のチケットもふるさと納税で購入できるので以下の記事もチェックしてみてくださいね!

ふるさと納税で欲しいものがない人へのおすすめ返礼品【お肉】

ふるさと納税で圧倒的に選ばれているものが「お肉」です。

お肉は何にせよ、普段の食事には無くてはならないもの。

せっかくなら、ふるさと納税で美味しいお肉を食べたいですよね!

筆者が今までふるさと納税で頼んでよかったものを3つおすすめの返礼品として紹介しますね!

①牛肉(サーロインステーキ、しゃぶしゃぶ用)

まずは、やはり気になるのが牛肉ですよね!

我が家はふるさと納税で贅沢に牛肉のステーキを食べたり、しゃぶしゃぶや、すき焼きをやったりとここぞとばかりに美味を堪能しております!

牛肉を頼んだことのない方は美味しい時間を損していますよ!

おすすめなので一度はチェックしてみてください。

近江牛のサーロインステーキ!

常陸牛のすき焼き用肉!

\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

②豚肉(とんかつ用ロース)

豚肉と言えばとんかつですよね!

歯ごたえとボリュームのあるとんかつは食べていて幸せな気持ちになります。

あなたがもし、このような素晴らしい体験をしていないのであれば人生損していますよ!

ぜひとも美味しいとんかつにピッタリのおすすめのロースです!

大分産豚肩ロース!

③鶏肉(もも肉)

鶏肉と言えば、唐揚げにしたり、チキンカレーにしたり!

とにかく料理の一品として活躍します!

沢山入っていることが多いので、とにかく量を食べたい人にはおすすめですよ!

宮崎県産若鳥もも!

もっと他におすすめのお肉を知りたい!

という方は以下の記事もチェックしてみてくださいね!

ふるさと納税で欲しいものがない人へのおすすめ返礼品【海鮮】

海鮮が好きな人は、ぜったいこちらの海鮮です!

生で食べるお刺身や、干物をはじめたくさんの海産物があります。

こちらも筆者のおすすめの3品を紹介します。

①お刺身(詰め合わせ)

②カツオのたたき

\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

③干物(詰め合わせ)

他にもふるさと納税の海鮮をチェックしてみたい方は以下の記事もチェックしてみてくださいね!

ふるさと納税で欲しいものがない人へのおすすめ返礼品【フルーツ】

ふるさと納税で忘れてはならないのが、フルーツです。

こちらも、甘くて新鮮でおいしい、旬のフルーツを楽しむことができますよ!

①白桃

夏場の季節ものになってしまいますが、甘くておいしくて大きいももはぜひ一度取り寄せてみてほしいです!

②ぶどう

ぶどうは、色んな種類がありますが、中でも一番のおすすめはやはりシャインマスカットです!

③さくらんぼ

さくらんぼの旬の季節は6月ですが、こちらも超甘くてみずみずしい。佐藤錦が沢山食べられるなんてめっちゃぜいたくじゃないですか!?

今まで頼んだことないのであれば、人生損していますよ!

他にも良さげなフルーツないかな??

という方は以下の記事もチェックしてみてくださいね!

ふるさと納税で欲しいものがない人へのおすすめ返礼品【日用品】

続いて日用品です。

こちらは、生活必需品でもあり、消耗品でもあるので特段珍しくはないですが、

ふるさと納税で買ったお金は後から返ってくると考えると、普段の出費を節約することができますよね。

そういった場合のおすすめ返礼品となります!

①トイレットペーパー

まずはトイレットペーパー、これは生活するうえで絶対に必要です!

筆者も4人家族なので1か月に2回くらい購入しているので、あったほうがいいですよね。

特に買うものがなければふるさと納税で購入しておいても損はないですよ!

②ティッシュペーパー

これもトイレットペーパーと同じですね。

ティッシュペーパーをふるさと納税で購入して家計を節約しちゃいましょう!

\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

ふるさと納税で欲しいものがない人へのおすすめ返礼品【体験型】

うーん、ぱっとしない・・しっくりこないという方には、こんなふるさと納税もあります。

実際に体験をしてみる返礼品です。

①自然の中で遊ぶ体験

こちらは、親子2名の宿泊券ですが、オプションで様々なプログラムが体験できますよ!

たとえば、魚のつかみ取り&串焼き、桜チップでの燻製作り、窯焼きピザ作り・・など色んなプログラムが用意されています!

\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

②ダイビング体験

ダイビングをしたことがない・・という方はこの際に体験してみるのはいかがでしょうか?

静岡県西伊豆町
¥52,000 (2023/04/29 22:28時点 | 楽天市場調べ)
\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

③わら焼き体験・食事つき

水揚げされたばかりの新鮮なカツオを丸ごと一匹さばきます。

その後、わらの強い火力で豪快に焼くタタキの体験は中々普段はできませんよ!

ぜひあなたの手で焼いて味わってみてくださいね!

鹿児島県枕崎市
¥10,000 (2023/04/29 22:57時点 | 楽天市場調べ)
\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

その他、スキー場のリフト券もおすすめです!

スキーやスノーボードに毎年行く方は必ず必要ですよね。

そういった方のために以下の記事にまとめたのでチェックしてみてくださいね!

ふるさと納税で欲しいものがない人へのおすすめ返礼品【家電】

家電も欲しいものがない人にはおすすめです。

古くなった家電を新しいものに変えたい!

とおもっているのであれば大チャンスです。

筆者のおすすめ3点をぜひ紹介させてください。

①全自動コーヒーメーカー

コーヒーを飲む方でコーヒーメーカーがない場合は、下記をおすすめします。

朝に豆から作れるコーヒーメーカーが家にあると、それだけで生活が豊かになった気がしますよ~!

②モバイルバッテリーMOTTERU

小さくてかわいい充電器です。

スマホで3回分充電ができるので外出時に便利ですよ!

③ホットクック

大阪府八尾市
¥100,000 (2023/04/29 23:26時点 | 楽天市場調べ)
\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

ふるさと納税をやってみた人の口コミ・評判

ふるさと納税のいくらもかなりおすすめです!

我が家では、アツアツのご飯に美味しいイクラをのせて食べましたよー!

総合ランキング1位 高評価 4.72 いくら醤油漬け 鮭卵 400g (200g×2パック) 北海道 白糠町はこちら>>

いちごも美味しいですよね!

沢山食べられてサイコーです!

【ふるさと納税】大好評!高評価 ☆4.86 自農園産 和歌山県オリジナルいちご『完熟まりひめ』大粒3パックこちら>>

お米はつねに食べるし、使うのでこれはありがたい返礼品がもしれませんね!

【ふるさと納税】20kg さがみのり(5kg×4袋) 上峰町 お米マイスター在籍 ふっくら ツヤツヤ 甘い ブレンド米 佐賀 【送料無料】>>

ふるさと納税の私の失敗談からの注意点

ふるさと納税で今まで色んな商品を購入してきました。

中でも「あぁ、ちょっと失敗したな・・」と思うこともたまにあります。

ふるさと納税で私が実際に失敗してしまったことを紹介するので、ぜひ同じようなことをしないように参考にしてくださいね!

フルーツは段ボールから出しておく

特に、みかんですが、箱で大量に届きます。

ダンボールのままで箱に入れていたのですが、これをするとなんと底の方が結構早い段階でやられちゃいます。

ちょっと色も変わってきて食べられない状態に・・・

なので、あらかじめ新聞紙などを敷いた上でみかんを並べてください。

そうすることによって箱の底の方の人もちょっとだけ日持しますよ!

何か所の自治体に寄付したか覚えておく

ワンストップ納税をしたいという人は、5自治体以内に抑える必要があります。

筆者は昨年間違えて6自治体に寄付してしまいました・・・。

その結果、確定申告をしなければならなくなります。

これは、時間もちょっとかかるし、やり方が面倒なのでやりたくないですよね。

5自治体まではワンストップサービスで選べるので必ず意識しておいたほうが良いです。

ものによっては部屋のスペースを確保しておく

家具や、家電をふるさと納税サイズだけはしっかりと確認しておきましょう。

せっかく買ったものを台無しにしてしまう可能性もありますからね・・。

トイレットペーパーはたくさん届くのでそれを保管するだけのクローゼットに入るのかなども検討したほうがいいですね。

【補足】私のおすすめしたいふるさと納税

最後に、筆者がこれまでふるさと納税をしてきて「これはおすすめ!」と感じたものを紹介しておきますね!

一番よくリピートしているのがいくら、みかん などです。

妻も喜ぶものも購入していますよ~!

ぜひ一度チェックしてみてください!

ふるさと納税のよくある質問

それでは最後にふるさと納税についてよくある質問をまとめましたのでチェックしてみてくださいね!

ここではふるさと納税のよかったものや、リピートしたいものについてよくある質問に記載します!

ふるさと納税の仕組み・流れってどうのようになっている?

一言でいうと、支払う必要のある税金(住民税や所得税)をあなたが住んでいる地域以外へ納めることをするだけで返礼品がもらえるようになります!

    

筆者がおすすめする一番簡単なふるさと納税の手続きの流れは以下の通りです。

  • ふるさと納税の返礼品を楽天で購入する
  • 返礼品が届く
  • ワンストップ納税で申請する
  • 翌年の住民税が控除されていることを確認する

ただし、「ワンストップ納税」は5自治体までです。

購入が6自治体以上になると確定申告が必要になってきますよ!

確定申告したくない人は、一つの自治体から複数の返礼品を選ぶようにしましょう。

ふるさと納税の仕組みについて詳細を確認したい方はこちらからどうぞ

還元率3割超商品は大丈夫?

   

実際ふるさと納税の商品を見ていると3割超えていることも、時々あります。

これって本当に大丈夫なの??

って思いますよね。

結論から言うと大丈夫です。

  

数年前に某自治体がものすごい還元率でふるさと納税の寄付金をたくさん集めていたことでも話題になりましたが、今では返礼品が3割を超えないという規定はしっかり守られています。

  

その割には、3割超えていることがあるってどういうこと??

  

これは実は、3割といっても販売価格ではなくて、ものの仕入値段が3割なのです。

  

たとえば仕入値段が3000円で販売価格が6000円の商品があったとすると、ふるさと納税の返礼品としては、10000円で販売することができます。

  

そうすると、販売価格からみると還元率6割ですが、仕入値段でみると3割。

規定に沿っているということになります!

  

結論、ふるさと納税の寄付金に対して仕入値段が3割ということが守られているので問題ありません。

ふるさと納税の何が一番お得だった?

楽天ふるさと納税が一番お得です!

ポイント還元がセール中に買いに行くと、ポイント還元が最大で30%割引になることもあるのでお得です!

やっぱり、お買い物マラソンや、楽天スーパーセールのときが一番いいですよね!

ふるさと納税何が良かった?

筆者の場合は、いくら、さくらんぼ、ステーキのお肉が良かったですのでおすすめです!

また、以下のようなランキングも出ています。

  • 1位:肉類(1,889件)
  • 2位:魚介・海産物(1,631件)
  • 3位:米(957件)
  • 4位:果物・フルーツ(788件)
  • 5位:酒・アルコール(332件)
  • 6位:菓子・スイーツ(278件)
  • 7位:惣菜・加工食品(271件)
  • 8位:雑貨・日用品(212件)

商品を買う前に一度検討してみてくださいね!

また、毎年リピートすべきふるさと納税の返礼品について知りたい方は以下の記事もチェックしてみてくださいね!

その他隠れた名品や掘り出し物をしりたい方はこちらの記事をどうぞ!

ふるさと納税 オーバーしたらどうなる?

この限度額を超えてしまうと、原則超えてしまった金額は全額自己負担です

筆者も毎月考えて、どれくらいのカードを使っているか等もみていいるのですぐに使えますよ!

ふるさと納税のやり方をわかり安く解説している動画はありますか?

こちらの動画が、「ふるさと納税とは?」からやり方の流れを詳細に解説しています。

まとめ:ふるさと納税で欲しいものがない人も始めてみよう

今回はふるさと納税をするにもそもそも「欲しいものがない」ことが理由でふるさと納税をやらない人も一定数いることを知りました。

さらには、色んなふるさと納税の返礼品を選べるようになった今日現在。

絶対におすすめなので、やりましょう!

実質2000円でできるサービスを使わないのはもったいないですよ!

今までふるさと納税をやってこなかった・・という人方はかなり損しています

過去に何年もやっていた人は、何年も損しているということにもなってしまいます・・・。

   

本当に欲しいものがない人は、まずはこの記事で紹介したものを一度頼んでみましょう!

少しでもあなたの助けになるように色んなふるさと納税を紹介しています。

やるなら楽天でふるさと納税をやるのが圧倒的におすすめ!

ポイント5倍の時(0と5がつく日)に狙いましょう。

しん
それではまた

-ふるさと納税